お知らせ過去分(かがやき)

←前のページ[14/17ページ]次のページ→

2016/12/11 かがやき日記更新されました

ホーム内のクリスマスの飾りつけで一気にクリスマスムードに。

寒くなりましたが、陽だまりを見つけながら、外に元気に出かけていく
子どもたちです。
今日はみんなでお店屋さんごっこをしました。
かがやき日記をご覧ください。

2016/12/01 かがやき日記更新されました

12月に入り、かがやきでも館内のクリスマスの飾りつけが始まりました。

11月23日に開催された子どもフェスティバルには地域の皆さんをはじめ、かがやきを巣立った子どもたちや里親さん、関係者の皆様がたにお越しいただき、とても楽しい、嬉しい一日となりました。

フェスティバルの様子はかがやき日記でもご覧になれます。

2016/11/12 かがやき日記更新されました

今日は七五三のお祝いをしました。
大銀杏の葉もきれいな黄色に染まり、穏やかな秋晴れの中記念撮影。

かがやき日記をご覧ください。

2016/10/02 かがやき日記更新されました

10/1は幼稚園の運動会。
市内幼稚園に通っている6人の子ども達は、それぞれリレーや組み立て体操などの演技を力いっぱい披露してくれました!

そして今日は地域の秋祭り。
地域の方にいっぱい声をかけて頂きながら、花みこしを担がせてもらいました。
秋祭りの様子はかがやき日記でもご覧ください

2016/09/12 総合防災訓練を実施しました

9月12日、かがやきにて総合防災訓練を実施しました。

震度6の地震発生、ライフラインが止まった想定で
備蓄品を使った炊出し訓練や自家発電機の使用法など
確認をおこないました。

訓練の様子はかがやき日記でもご覧ください。

2016/08/25 かがやき日記更新されました

楽しかった夏休みも終わり、明日は幼稚園の始業式。
みんな楽しい思い出を作って元気に登園できそうです!

夏の活動をアップしています。
かがやき日記をご覧ください。

2016/08/07 かがやき日記更新されました。

暑い毎日と夕立が続いています。

幼稚園児のくれよんグループは夏休み。
今夏は「食べること・育つこと」に意識を持って、図書館で借りたおやつ作りの本から自分の作りたいものを調べ、一緒に買い物に行ってパフェやたい焼きを作ったり、ご飯を炊いておにぎりを作ったり、一人ずつ調理室のお手伝いをする取り組みも始めました。

衛生面やお片付けの「おやくそく」も子どもと一緒に話し合い、みんなからも「おいしかったよ」「ありがとうね!」とたくさん声をかけてもらっています♪

かがやき日記に食事つくりの様子の写真があります。ご覧ください。


2016/07/07 かがやき日記更新されました

夕方の七夕会後、夜散歩へ出かけのんびり過ごしました。
寝る前に、天の川が見れるかな?

かがやき日記もご覧ください。

2016/06/13 かがやき日記更新されました

15人定員の子どもたちを6つに分けたグループケアを実施しています。
0才から幼稚園児まで年齢幅が広いのですが、お出かけや食事・おやつ作り等子どもと一緒に楽しく満足が感じられるような活動・養育を展開していきたいと思っています。

かがやき日記もご覧ください。

2016/05/04 かがやき日記更新されました

新緑が眩しい季節となりました。

5月3日にスポーツ大会・五月会が開催され、たくさんの来客者がありました。
かがやきの子どもたちも、スポーツ大会の午前の部に参加し、
幼児競技に参加したり、応援したり、楽しく過ごすことができました。

かがやき日記もご覧ください!
←前のページ[14/17ページ]次のページ→

最新のお知らせ(かがやき)最新のお知らせ


カトリック名古屋教区報恩会