2023/03/22 おもいおもいのじかん♬ある晴れた日の休日。子どもたちは思い思いの時間をたのしんでいます。
学園日記をご覧ください。 |
2023/03/18 ありがとうございます!聖マリア女学院の皆様より手作りのカバンを頂きました。
かがやき日記をご覧ください!! |
2023/02/12 施設見学会のお知らせ児童養護施設・乳児院など社会的養護の仕事に興味のある方、子どもと一緒に成長したい、スキルアップしたい方…ぜひ一度見学にいらしてください。
今回は3月18日(土)10:00〜12:00のご案内です。
・事業内容説明
・各施設の見学(児童養護施設・乳幼児ホーム・子ども家庭支援センター)
・子どもとの交流
・スタッフへの質問など
交通費が支給されますので、交通手段をお知らせください(電車、自家用車可です)
お申込み 電話0573(78)0270 (横川)
メール kagayaki-saiyo@muginoho-gifu.com
上記日程以外でも、個別での見学も受け付けています。日時をご予約ください。
お待ちしています! |
2023/01/27 かがやき日記更新しました寒い日が続き、陽だまりが恋しい毎日です。
かがやきでは子どもたちに向けて、看護師さんによる保健指導をおこなっています。
子どもにわかりやすいよう、紙芝居や手袋シアター、歌など使って楽しく学べる工夫を凝らしています。かがやき日記をご覧ください♪ |
2023/01/01 あけましておめでとうございますお正月の様子を更新しました。
かがやき日記をご覧ください。 |
2022/12/27 かがやき日記更新しました毎朝氷点下の寒さですが、子どもたちは日中の陽だまりを見つけてお散歩したり、積雪の中そりすべりをしたりと元気に過ごしています!
ホーム内でクリスマス会をおこないました!かがやき日記をご覧ください。 |
2022/12/17 もうすぐクリスマス♪今年も残りわずかとなりました。
かがやきのホーム内は、クリスマスの飾りつけや、絵本、クリスマスソングなど子どもたちと一緒に楽しんでします!
かがやき日記をご覧ください♪ 実習生さんの壁面も紹介しています! |
2022/12/05 おたのしみ会今年度も子どもフェスティバルがコロナ感染拡大を鑑み中止となりました。それにかわり、「おたのしみ会」を行いました。
学園日記をご覧ください♪ |
2022/11/19 七五三のお祝い紅葉が美しい年となりました。
穏やかな秋晴れの日に七五三のお祝いをしました。
かがやき日記をご覧ください♪ |
2022/10/26 麦の穂学園の日記を更新しましたコロナウィルス感染の影響で延期となっていた、中津川市の警察署の方とソフトボールの交流試合を行いました。
学園日記をご覧ください。 |