|
お弁当の日 |
2019/06/09 |
今日の昼食はお弁当。
食堂にお弁当のおかずが並び
子どもたちはお弁当箱に好きなおかずやおにぎりを
自分で詰めていきます♪
最初はもじもじしていた子も
卵焼きやウィンナーをひとつづつ
上手に詰めることができました。
テラスや園庭など、好きな場所で「いただきま〜す」
「みてみて!」と楽しく見せ合いっこしながら食べました(^-^)
 |
|
|
|
田植え体験 |
2019/06/03 |
職員のご実家で田植えを体験させてもらいました!
初めて入る田んぼにも抵抗なく
苗を上手に⁉ 植えることができました。
お昼には手作りの美味しい五平餅をいただき、
大満足の子どもたち。
とても楽しい一日となりました♪
 |
|
|
|
お花見 |
2019/04/21 |
市内の電車が見える公園に、みんなでお花見へ行きました。
ちらし寿司のお弁当をいただきながら
いっぱい遊んできました!
※写真をクリックすると大きな画像でご覧になれます
 |
|
|
|
ひな祭り |
2019/04/03 |
♪今日は楽しいひな祭り♪
4月3日に月遅れのひな祭りをお祝いしました。
昼食はちらし寿司とはまぐりの潮汁。
午後のおやつはかがやきの女の子チームで
優しい色合いの「ひしもちケーキ」を作ってくれました!
 |
|
|
|
節分会 |
2019/02/05 |
2月3日は節分の日。
幼稚園に通っている子どもたちは
幼稚園でこわ〜いオニと戦ってきたので
気持ちのほうが おつかれ気味…
そこで今年は幼稚園さんに
「オニ役」をお手伝いしてもらいました!
自分がオニならコワくありません!(^^)!
小さい子たちもかわいいオニはコワくありません♪
(でもひとり、大きなオニさんも…)
今年は一人も泣く子を出さず、無事節分会を終えました
優しい福の神が、子どもたちのもとに訪れますように…
 |
|
|
|
クリスマス会 |
2018/12/23 |
聖歌♪「しずけき」と共に、子どもたちのキャンドルサービスから始まるかがやきのクリスマス。子どもたちの得意なこと・カッコいいところ・可愛らしい姿の発表を観てもらいました。ご家族の皆さま、幼稚園の先生方、日頃からお世話になっている多くの皆さまとともにクリスマスをお祝いし、楽しいひとときを過ごすことができました♪
また、今年もリゾートトラスト(株)グランシェフ内山敏彦様の「イケメン」サンタさんとゆかいな動物さんたちから、手づくりの大きなクリスマスケーキとお菓子の家、ご寄付とシクラメンなどをいただきました。感謝です。
✽このクリスマス会は、中津川市社会福祉協議会「平成30年度共同募金歳末たすけあい事業」・岐阜県共同募金会「平成30年度NHK歳末たすけあい募金」「民間報道関係歳末たすけあい」により実施いたしました。
多くの皆様にご支援いただきありがとうございました!
 |
|
|
|
焼きいも |
2018/12/07 |
秋に収穫したさつまいもで焼き芋会♪
新聞紙とアルミホイルでおいもを包み
おき火でじっくり焼いてもらいました。
午後のおやつはみんなでホッカホカの
焼き芋をおなかいっぱい頂きました(^_^)
甘くてとろけるようにおいしかったです!
 |
|
|
|