|
午後のひととき 〜おやつのお届けで〜す! |
2014/01/29 |
「ホットケーキはいかがですか〜?」今日はくれよんさんがおやつで作ったカップケーキをお盆に乗せて、事務所にも運んで来てくれました。「イチゴ味とチョコ味があります!」とトッピングのサービスも。昨日はたんぽぽさんが、メロンパンを手作りし、届けてくれました。
小規模グループの子どもたち、館内のみんなに「ありがとね」「いっぱいつくったね」と声をかけてもらって心もおなかもホカホカ満足…
とってもおいしかったよ!
 |
|
|
|
明けましておめでとうございます |
2014/01/01 |
2014年新しい年が明けました。
新年のごあいさつも「おめでとー!」と元気にすませたこどもたち、昼食はみんな集まり、手づくりのおせち料理等を囲んで、栗きんとん、だし巻きたまご、たつくり、黒豆、ぶり大根、昆布巻き、からあげ、寒天みかんetc.おなかいっぱい頂きました。
今年も子どもたちひとり一人を大切にした養育を実践していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします!
 |
|
|
|
メリークリスマス!サンタクロースがやってきた☆ |
2013/12/27 |
12月23日はかがやきのクリスマス会が行われました。
聖歌と共にキャンドルサービスから始まり、小さくっても見せ場がたくさんの子どもたちの発表会、学園のお兄さん、お姉さんの歌やハンドベル、そして昨年に引き続きリゾートトラスト(株)グランシェフ内山敏彦様とゆかいな動物さんたちより大きなクリスマスケーキとご寄付をいただきました。その後子どもたち一人ひとりにサンタクロースからプレゼントが手渡され、しっかりと受け取ることができた子どもたち。
今年はご家族の皆さんや幼稚園の先生方をはじめ、たくさんの方が来園してくださり、一緒にクリスマスをお祝いし、喜びと笑顔のあふれる楽しいひとときを過ごすことができました。
✽このクリスマス会は「歳末たすけあい募金」により実施いたしました。
多くの皆様にご支援いただきありがとうございました!
 |
|
|
|
子どもフェスティバル楽しかったよ☆ |
2013/11/25 |
11月23日の子どもフェスティバルは、たくさんの来場者と華やかな敷地内の飾りつけに、かがやきの子どもたちもドキドキ・ワクワクしながら開会式へ。おこづかいのさいふを下げて、すでにおいしそうな匂いが漂い始めた会場で、何から食べようかな?そのゲームからやる?と会話しながら出かけていきました。
かがやきでは例年通り、麦の穂会館のプレイルームで乳幼児コーナーを担当し、ダンボールのアーチやトンネル、ダンボール新幹線、12カ月の壁面展示など制作。たくさんの親子連れの皆さんの楽しんでいただくことができました!
 |
|
|
|
全員で一泊旅行に行ってきました! |
2013/09/10 |
開園以来初めての試み、全員での1泊旅行。半年前から計画し9月初旬に総勢38名行ってきました。
行先は昼神温泉。一日目は「伊那谷道中かぶちゃん村」で、汽車ぽっぽのバスに乗ったり、昔の遊び?で盛り上がったり。散策を楽しみました。温泉旅館ではお楽しみのバイキングに、大人も子どもも大満足。温泉でお肌もつるつるです。二日目はヘブンスそのはらにてゴンドラ・リフト初体験。花畑と澄んだ空気が美しく、思わず深呼吸。その後パークランドの釣り掘りでイワナやマスを釣り、炭火で焼いて五平餅と一緒にいただきました。
天気予報はずっと「断続的な強い雨」でしたが、奇跡的にかがやき一行が到着すると晴れ間がのぞき、十分満喫することできました。
みんなで行けたことで、みんなで思い出を共有。帰ってきてからのお土産話もみんなでも盛り上がっています☆
 |
|
|
|
小さな消防士さん |
2013/05/19 |
中津川消防署へ消防自動車の見学へ。はしご車や救急車も間近で見せてもらって楽しかったよ!
 |
|
|
|